成功のサイクル「決断する」とは「勇気を持ってやると決めること」

塾長ブログ

中学受験カウンセラー 野田英夫です。

https://diamond.jp/ud/authors/5eddf7bd7765617d88000000

中学受験カウンセラー野田英夫の記事は、
ダイヤモンド・オンラインでも好評連載中です。

前回の記事を読んでない方はこちらを先にお読みください。

https://ameblo.jp/doctor2017/entry-12656956661.html

■成功のサイクル「決断」について

「成功のサイクル」

今週はふたつめ「決断」について説明しましょう。

こちらが「成功のサイクル」でしたね。

最初にあるのが「気づき」

成功は「気づき」から始まり、

「気づかないと始まらない」と先週説明しました。

今日は、

そのふたつめとなる「決断」について説明しましょう。

「決断」とは、

「やると決めること」

「やると心に決めること」

サイクルの3つめに「行動」が来ますが、

決断とは「行動すると決めること」といってもいいですね。

とにかく「決めること」が「決断」となります。

近所の同学年くらいの小学生が中学受験の塾に通い始めたのを見かけた、

これは前回の「気づき」です。

まだ「決断」には至ってない。

そこで、

まずは子どもの反応を探ってみる。

母:「近所の子が塾に通い始めているようだけど、

〇〇のお友だちにも通ってる子いる?」

子:「みんな通ってるよ」

母:「〇〇も通ってみる?」

子:「実は僕も通いたいと思ってたんだ」

まあ、こんな単純じゃないと思います。

でも、このお母様の気持ちは、

これで「決断」に近づきました。

少なくとも「決断」するための「動機」にはなった。

ちなみに、

「動機」とは、

「人が意志を決めたり、行動を起こしたりするための原因」のこと。

そして不思議なもので、

中学受験のことが気になりだすと、

中学受験に関する情報が集まってくるようになる。

だから動機が増えてくる。

例えば、

私もそうですが、

「クルマを乗り換えたい」と考え始めると、

街を歩いていても「欲しいクルマに自然と目が行ってしまう」

そして、その欲しいクルマばかりが自然と目に入るようになってくる。

皆さんもありませんか?

欲しいモノや始めたいことなど、

気になりはじめると自然と情報が集まってくるようになる。

そうやって情報が入ってきやすくなると、

どんどん「決断」に近づいていく。

いままでだったら気にならなかったのに、

テレビの塾のCMが気になりだした、

ポストに塾のチラシが入っていた、

塾の看板に目がいってしまう、

中学受験の周囲の会話が耳に入ってくる。

そしてまた、

近所の同学年くらいの小学生が中学受験の塾に通い始めたのを見かける、

これは「気づき」だったはずですね。

でも、すでにこの光景は「動機」に変化している。

「決断」するための大きな「動機」となっている。

こういう「動機」をいくつも重ねて、

「決断」となっていく。

「中学受験を始めようと決断する」

これが「成功」への大きな一歩になった。

■でも「決断」できない人もいます

そうなんです。

「決断できない人」も大勢いるんですね。

前回、同じものを見ても、

「気づく人」もいれば、

「気づかない人」もいると説明しましたね。

「靴の営業マンの話」を思い出してください。

https://ameblo.jp/doctor2017/entry-12656956661.html

これと同様に、

「決断できない人」って大勢いるんですよ。

「決められない人」っているじゃないですか?

「決断力のない人」ですね。

決断には「勇気」がいりますからね。

それに「責任」や「リスク」も伴う。

中学受験だと、

「もしどこにも合格できなかったらどうしよう・・・」

こんな不安が頭を過ぎります。

そして、

人には「現状維持装置」が備わっている。

いまのままでいたいという本能。

人は「変化を恐れる」傾向もある。

特に、現状を変えることにより「リスク」が伴うものには敏感になっている。

これは元々、人間に備わった本能で、

動物のように牙も爪も持たない人間が生き延びるために備えた生存本能といえる。

生き延びるために、

危険なところには近づかないというのは人間にあらかじめ備わった本能。

だから、

多くの人々が、

「決断できず」、

前に進めていないのです。

だから、

皆さんの勇気ある行動を称賛したい。

「中学受験をするという決断」をされた皆さんは

素晴らしいと思います。

皆さんは、

「気づき」、

そして「決断」されているのです。

成功に近づいている。

次回は、「行動」について説明します。

「中学受験と幸せの答え」をさがしていきましょう。

私はこれからも思っていることを本音で書いていきます。

塾業界で蔓延している非常識を明らかにしていきます。

皆さんに少しでも早く目を覚ましてもらうために!

「中学受験と幸せの答え」をさがしていきましょう。

では、また!

もし、受験のことでお困りのことがありましたら、

中学受験カウンセラーが直接に、

カウンセリング(無料)を実施します。

お申し込みフォーム

早稲田・慶應付属の中学受験なら、日本一の合格率80%の専門塾、Nexiaにお任せください。xn--hjux2h.jp

皆さんの受験を応援します。

お気軽にご連絡ください。

また、コメント、メッセージも

頂けると執筆の励みになります。

contact@altair-waseda-keio.jp


■書籍

野田 英夫 最新刊

『中学受験大学付属校合格バイブル』https://www.amazon.co.jp/dp/4478110921/

望月 裕一

『早稲田・慶應中学の社会 偏差値40台からの大逆転合格法』 https://www.amazon.co.jp/dp/4753934721

■ダイヤモンドオンライン

野田英夫 | 著者ページ
野田英夫の著者紹介と、野田英夫が執筆した掲載中の記事一覧です。

■Nexia:https://xn--hjux2h.jp/

■早慶ゼロワン:https://chugaku-juken.co.jp/

■りんご塾四ツ谷校:https://sansuolympic.com/school/%e5%9b%9b%e3%83%84%e8%b0%b7%e6%a0%a1/

■Facebook:https://www.facebook.com/sokeiishin/


タイトルとURLをコピーしました