慶應義塾普通部
住所 | 横浜市港北区日吉本町 |
偏差値 | 男:74 女- |
入試日 | 2/1 |
中1の人数 | 男:235 女:- |
小からの内進 | 70人 |
高からの入学 | 0人 |
学費 | ¥7,100,000(6年間目安) |
系列大学への 内部進学率 | 99% |
内進の条件 | 高校3年間の成績を全体的に評価し,出席状況や授業への意欲などと総合して推薦される学部が決定 |
他大学実績 | ー |
推薦保持したまま の外部受験 | 不可 |
系列大学 の就職状況 | 有名400社就職率 41% |
福澤諭吉の建学の志を脈々と受け継ぐ,大学までの一貫教育校。「独立自尊」の四字に集約される義塾建学の理念に沿い,高い品性と優れた知性を人格の基盤として,独立した思考と行動をする個人の育成を目指している。 大学までの独自の一貫教育体制のもと,日常の学業や多くの行事を通して,自ら学び自ら考えることを繰り返すことで,また多くの人との出会いから、普(あまね)く通じるゆるぎない知性と豊かな感性を身につけていく。
【問題傾向の基準】
問題量 | 少 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 多 |
難易度 | 基礎 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 応用 |
記述量 | 少 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 多 |
科目 (配点) | 問題傾向 | 特徴 |
算数(100) | ・問題量:1 ・難易度:2 ・記述量:5 | 立体図形では投影図や展開図を使った問題が頻出。 また,条件整理や場合の数など,分析力や処理能力を問われる問題が多く見られるようになってきている。 |
国語(100) | ・問題量:2 ・難易度:3 ・記述量:2 | 大問は3題で,2題が長文問題。 1題は漢字の書き取り。 長文問題は文章も長く,記号選択問題でも難易度の高い問題があるので注意が必要。 |
理科(100) | ・問題量:4 ・難易度:2 ・記述量:5 | 近年は記述解答問題に加えて,図示して答える問題も出題頻度が高くなっています。 難易度は基本から標準レベルの問題が中心ですが,問題量を考えると合格点を取ることはやさしくありません。 |
社会(100) | ・問題量:3 ・難易度:3 ・記述量:2 | 丁寧に読み取らなくてはならない問題が多く,スピード力と状況判断力が要求される。 歴史は,テーマ史ではなく原始~現代までの通史を出題する割合が高いのも特徴の一つ。 |
面接 実技等 | あり | 体育実技,面接(本人のみ)あり |
予想合格最低点:330点/400点