早慶算数

過去問!

早慶算数

皆さんこんにちは!早慶維新塾算数担当の野澤優子(のざわゆうこ)です。

突然ですが

2021年本年度慶應義塾中等部の問題です。

速さの問題です。

グラフの縦軸が、通常の素直なものとは違って、2人の距離を表しています。

この問題を見て、ピーンときた受験生はいたはず。

「やった!」と心の中で叫んだ受験生がいたはず!

慶應義塾中等部2009年(平成21年度)の問題です。

数字と問題文の表現や数字は変わっていますが…!

内容は全く同じです。

速さの基礎知識を持ち、

そのうえでグラフから

場面ごとの様子を整理・分析できる …などなど

まさしく、こういう問題が解ける子が欲しい という学校からの強い、熱いメッセージ!

ここまで似た問題ではなくても、過去の問題のリメイクの出題はよく見かけます。

入試過去問は

その学校を理解し、

出題傾向を知り、

合格点をたたき出すための

最重要アイテムです。

高瀬 志帆「二月の勝者」 9巻より

過去の入試問題(ラブレター)でしっかり対策し、

試験当日は受け取ったラブレターに正しく返答し、

合格を勝ち取りましょう❕


■書籍

野田 英夫 最新刊

『中学受験大学付属校合格バイブル』https://www.amazon.co.jp/dp/4478110921/

望月 裕一

『早稲田・慶應中学の社会 偏差値40台からの大逆転合格法』 https://www.amazon.co.jp/dp/4753934721

■ダイヤモンドオンライン

野田英夫 | 著者ページ | ダイヤモンド・オンライン
ダイヤモンド社が提供するビジネス情報サイト。野田英夫の記事一覧ページ。

■早慶維新塾:https://xn--hjux2h.jp/

■早慶ゼロワン:https://chugaku-juken.co.jp/

■りんご塾四ツ谷校:https://sansuolympic.com/school/%e5%9b%9b%e3%83%84%e8%b0%b7%e6%a0%a1/

■Facebook:https://www.facebook.com/sokeiishin/


タイトルとURLをコピーしました