塾長ブログ

慶應・早稲田中学受験 個別指導塾だけで中学受験は可能でしょうか?【後編】

塾長ブログ

保護者がお持ちの悩みを中学受験カウンセラー野田英夫が解決するブログです。
保護者からいただいた相談メールにズバリ回答いたします。
(今回は前回の回答の後編です。)

【相談内容】

個別指導だけで中学受験できますか?
(小5のお母様から)

早稲田実業に進学させたくて、
小3からサピックスに通わせていますが、
そろそろ限界を感じております。
成績もクラスもずっと下位のままで、
上昇は見込めません。

そこで近くのTOMASに通わせようかと思っていますが、
個別指導だけで中学受験はできるのでしょうか?
また、これからの費用の面も心配しています。

先生のNexiaは通わせたいのですが、
家から遠いのであきらめています。

野田先生、教えてもらえますか?

【回答内容】

早慶合格への道先案内人、
Nexia 塾長 野田英夫です。
著書「御三家はわかりませんが早慶なら必ず合格させます」が好評発売中です。
すごい勢いで売れています。
まだ読んでいない方は、書店にお急ぎください。

塾長が明かす大手塾では決して教えない
早慶合格への最短ルート
◆早慶に合格できる3つの理由
◆「普通の子」が早慶に合格できるための勉強法
◆面接で試験管は何をみるのか

早慶中学完全合格マニュアル発売!

御三家はわかりませんが早慶なら必ず合格させます

なぜ成績を上げなければいけないか?

慶應・早稲田中学受験 個別指導塾だけで中学受験は可能でしょうか?【後編】

4月 11 Posted at 19:33h in 塾長ブログ by admin0Likes

保護者がお持ちの悩みを中学受験カウンセラー野田英夫が解決するブログです。
保護者からいただいた相談メールにズバリ回答いたします。
(今回は前回の回答の後編です。)

【相談内容】

個別指導だけで中学受験できますか?
(小5のお母様から)

早稲田実業に進学させたくて、
小3からサピックスに通わせていますが、
そろそろ限界を感じております。
成績もクラスもずっと下位のままで、
上昇は見込めません。

そこで近くのTOMASに通わせようかと思っていますが、
個別指導だけで中学受験はできるのでしょうか?
また、これからの費用の面も心配しています。

先生のNexiaは通わせたいのですが、
家から遠いのであきらめています。

野田先生、教えてもらえますか?

【回答内容】

早慶合格への道先案内人、
Nexia 塾長 野田英夫です。
著書「御三家はわかりませんが早慶なら必ず合格させます」が好評発売中です。
すごい勢いで売れています。
まだ読んでいない方は、書店にお急ぎください。

  • 塾長が明かす大手塾では決して教えない
    早慶合格への最短ルート
    ◆早慶に合格できる3つの理由
    ◆「普通の子」が早慶に合格できるための勉強法
    ◆面接で試験管は何をみるのか早慶中学完全合格マニュアル発売!御三家はわかりませんが早慶なら必ず合格させます


■なぜ成績を上げなければいけないか?

では、なぜ成績を上がなければならないのでしょうか?
塾の成績を上げるためですか?
塾のクラスを上げるためですか?
違いますよね?
志望校の合格に近づけるためですよね。
成績を上げる「目的」は、
「志望校に合格するため」ですね。

この大手塾のシステムにまんまと乗せられている。
さらに、個別指導塾もこのシステムにうまく便乗しているわけです。

個別指導だけの生徒もいるにはいるが・・・。

個別指導塾にだけ通って中学受験する生徒もいます。
いるにはいるのですが・・・。
多くの個別指導塾では、
そういう生徒を「お客さん扱い」。
いい意味ではありませんよ。
つまり、「稼がせてくれる客」という意味です。
その生徒に「合格実績は期待していない」、
「塾の売上に貢献してくれる」ということです。

個別指導塾にだけ通う生徒は、
基本的に「成績下位」の子が多くなります。
そうすると成績を上げるという名目で、
授業数の提案が多くなってきます。
どんどん負担額は増えていきます。

ある方は、
小6夏期講習会の請求額、
「150万円」。
冬期講習会と直前期対策では、
「170万円」。
さらに、2学期からは、
毎月「40万円」→「50万円」→「60万円」、
と増えていったそうです。
それでも第一志望校は不合格でした。
「取れる家庭からはとにかく取る」という方針のようですね。

個別指導だけの合格者はわずか・・・

「進学」個別指導と銘打って、
合格実績を大々的に宣伝している個別指導塾もあります。
しかし、その9割以上は、
「大手塾との併用」です。
塾を掛け持ちして通っているのです。
でも、個別指導だけの合格実績は極々わずか。
合格実績に載っているような子たちのほとんどは、
大手塾でそれなりの成績を取っていて、
1教科だけフォローする。
それで合格したら大々的に宣伝する。
素晴らしいビジネスモデルだと感じます(嫌味ですよ)。

Nexiaは大手塾のフォローはしない!

私の塾も個別指導塾です。
しかし、大手塾のフォローなんかいっさいしていません。
大手塾の補習をしたところで、
志望校合格には結びつかないからです。
そんなことをしても、
お子様のためにもなりませんし、
ご家族のためにもなりませんから。

Nexiaの合格実績はどうか!

また、私の塾では、
大手塾との併用を認めていません。
Nexiaにだけ・・通ってもらっています。
だから、Nexiaは、
Nexiaの塾生だけ・・の純粋な合格実績です。
しっかりやればちゃんと合格するのです。

個別指導塾だけで中学受験は可能か?の結論!

ほとんどの個別指導塾では無理だが、
個別指導だけでも可能な塾もある!

では、また!
もし、受験のことでお困りのことがありましたら、
野田英夫がカウンセリング(無料)を実施します。
お気軽にご連絡ください。
また、皆さまからの質問も持っています。

タイトルとURLをコピーしました